ケニアの代表的香味,フレンチローストでお楽しみ下さい
三重、松阪市コーヒー豆焙煎販売するモリコーヒーがお届けするケニア産コーヒー松阪市
▶ 送料について

配送料 600円

但し、北海道・九州
沖縄、追加配送料金有り

※税込の本体価格
5,200円以上
ご購入で送料無料

ご自宅の郵便受けへお届け
全国一律 300円
 


ホーム | シングルオリジン  (生産国&農園別) > ケニアケニア 『カラツファクトリー』 フレンチロースト 100g
商品詳細

ケニア 『カラツファクトリー』 フレンチロースト 100g

販売価格: 915円(税込)
この商品は軽減税率の対象です。
状態:
数量:

フレンチローストでも感じる明るく華やかな印象
立体的な複雑さと赤ワイン、リキュールにも似たテイストはケニアを
代表する香味と言えるでしょう。


フレンチローストの心地よい苦みの質はビターチョコとカラメルソースを合わせた印象。
そこにミルキーな滑らかさが重なり合う口当たり。
ミントの様なハーブのニュアンスやスパイス感、冷めてから更に上がって来るベリーやカシスの果実感溢れる香味。
勿論、力強い濃縮感と甘さ、クリーンカップを楽しめるまさに至高の逸品です。

ホットでも、アイスでも、又どんなコーヒー器具でも楽しめます。



<生産者情報>
ファクトリー名:カラツ・ファクトリー Karatu Factory 1965年設立
ファクトリーオーナー名:David Kanya
所属農協名:Gitwe農協
ファクトリー所在:中央州ティカ県Gatundu地区Ndarugu
ファクトリー標高:1,883m
所属農家数:Gitwe農協の所属メンバー数は800名。そのうち700名が実際に活動している。
品種:SL28、34

ファクトリースタッフ:
マネージャーと6人の常勤スタッフに加え非常勤スタッフがいる。非常勤スタッフの人数は収穫量により年ごとに異なるが、ピークシーズンは8名程度、オフシーズンはほぼ1名。常勤スタッフの職務はコーヒーの計量、選別、グレーディング、農家への支払い、農家の不満への対応など。

農家への指導:
農家指導プログラムを基に農家を訪問し指導を行う。
指導は除草、剪定、施肥、マルチングといった技術面の他に、農地管理がガイドラインに沿ってなされているかのチェックがある。
特に混植については、マカダミアは認められているが、トウモロコシや豆は禁止されている。
繁みのコーヒー農地への転換は推奨されており、実施した場合は報奨金が支払われる。

水の管理:
Rwabura川からポンプアップしてタンクに取水する。水はリサイクル使用する。
排水は、排水用貯水溝に集め、徐々に土壌に浸透させることで、川の汚染を防いでいる。

 

 

※粉に挽くをお選びの場合は、密閉容器に移すなどして、必ず冷凍庫で保存して下さい。

※豆のままの場合は2週間程、常温で楽しんだ後、冷凍庫へ入れてお使い下さい。

他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
(画像をクリックすると大きく見られます)

ケニア 『カラツファクトリー』 フレンチロースト 100g

販売価格: 915円(税込)
この商品は軽減税率の対象です。
状態:
数量: